一人暮らしの施工事例 case study
一人暮らし×モダンインテリア|落ち着きと快適さを叶える
Information
基本情報
間取り | 1LDK |
---|---|
テイスト | モダン、ホテルライク |
建物 | マンション |
家族構成 | 単身 |

多忙な経営者にとって、自宅は大切な癒しの空間です。仕事の疲れを癒し、新たなエネルギーを充電できる理想的な住空間づくりが重要ではないでしょうか。nicomadeでは、お客様のライフスタイルに合わせた空間提案から、家具の選定・購入代行・配送設置まで、プロのインテリアコーディネーターが一貫してサポートしています。今回は、こだわりの癒し空間を実現したくても、十分な時間が取れない企業経営者 K様のインテリアコーディネート事例を紹介します。
忙しい経営者様のための効率的なプロジェクトの流れ
nicomadeでは、お客様の時間を最大限に活用し、効率的にプロジェクトを進めています。以下の5つのステップを基本としながらも、お客様の都合やプロジェクトの内容によって、臨機応変にアレンジ可能です。多忙なK様とのコーディネートも、以下の流れでプラン提案を行いました。
1. 初期相談(メール・電話・LINE)
まずは、お客様のご要望や予算、スケジュールなどの基本的な情報をメールや電話でお伺いいたします。この段階でおおまかな方向性を確認し、実際に理想通りに進められるかを確認します。
2. オンラインヒアリング
ビデオ会議ツールを活用し、ディレクターとデザイナー同席のもと、より詳細なヒアリングを実施。ライフスタイルや好みのテイスト、具体的な要望などについて、詳しくご相談いただけます。画面共有機能を使用して、イメージ画像やサンプルを見ながら、イメージを具体化することができるでしょう。場所や時間を気にせず、ご自宅やオフィスから気軽にご相談いただけるため、多忙な経営者の方にも最適です。
3. 現地調査・採寸
実際にお部屋を訪問し、詳細な採寸と現場確認を行います。家具の配置可能性や設備の状況・採光などの環境要因だけでなく、搬入経路も細かくチェックしています。
4. プラン提案・調整
ヒアリング内容と現場で集めた情報をもとに、イメージコラージュやCGパースなどを用いて具体的なプランをご提案します。お客様のフィードバックを反映しながら、理想の空間づくりに向けてプランを調整します。(修正提案は2回まで無料)
5. 見積作成・発注・納品
最終的なプランが決定したら、配送設置費を含めた見積書を作成し、ご承認いただいた後、商品の発注を行います。納品日の調整から設置まで、すべての工程を一貫してサポートしますので、忙しいお客様の手間を軽減できます。
K様のインテリアに対するご要望は?


今回ご紹介するK様は、シンプルモダンなテイストをベースに、ライフスタイルに合わせたインテリア空間にしたいとのご希望がありました。オンラインでのヒアリング後、実際に意識したポイントを紹介します。
無駄のないモダンな空間づくり
基本的な家具(ソファ、テレビボード、リビングテーブル、ダイニングセット、収納家具)を効果的に配置し、モノトーンを基調としたシンプルで落ち着きのある空間がご希望でした。空間が無機質になりすぎないよう、アクセントカラーや木製家具を取り入れて、あたたかみのある居心地のよい空間を目指します。
在宅ワークのためのデスクスペース確保
リビングまたは寝室の一角に、集中して仕事ができるワークスペースが欲しいとのお話でした。周囲の家具との調和を保ちながら、十分な作業スペースと収納を確保するようにレイアウトを検討します。
より快適な照明環境の実現
お話を伺い、多様なライフスタイルに対応できるよう、時間帯や用途に応じて電球の色や光量を調整できる照明計画を導入しました。リモコン操作で調光調色ができるので、ソファやベッドにいながら心地よい光のコントロールが可能です。機能性だけでなく、空間のイメージに合うデザインの器具を選定しています。
健康維持のための筋トレスペース
初回の提案後に、生活に必要な動線を確保しながらも、トレーニングをするための場所が必要であることがわかりました。そこで、修正プランでは、ダイニングに予定していたデスクスペースを寝室に移動させて、マットスペースも確保するように変更しています。
インテリアコーディネートのポイント

洗練された癒しの空間を実現するため、以下のポイントにこだわりました。
モノトーンを基調としたクールな空間

初回のヒアリング時に気に行っていただいた、グレーとブラックのツートンカラーソファをメインに据えて、モノトーンのカラーコーディネートしています。都会的で洗練された雰囲気のリビングダイニングです。最終的に、ご自身で気に入った物を購入いただくことになりましたが、初回提案では壁面に飾るアート作品のご提案も行っています。
あたたかみのある木質家具の効果的な配置

ダイニングテーブルやリビングテーブル、デスクにはダークブラウンの木調家具を採用しています。無機質で冷たい印象になりやすいモノノトーンの空間にあたたかみがプラスされました。異なる素材を組み合わせ、質感が空間のアクセントとなり、居心地の良い雰囲気を作り出しています。
イエローアクセントによる空間の調和

クッションやアートワークにイエローをアクセントカラーとして取り入れることで、モノトーンの空間に適度な彩りと活気を加えています。季節に応じてアクセントカラーの小物を変えることで、飽きのこない空間づくりも可能です。
フロアスタンドやテーブルランプを添えて

全体的な照明計画に加えて、インテリアのアクセントとしてフロアスタンドやテーブルランプを効果的に配置しています。テレビボード横に設置したフロアスタンドは、空間に奥行感を与えてくれるでしょう。
Before / After 見違える空間に


空っぽだった空間が、見事に理想の住空間へと生まれ変わりました。
単に必要な家具を配置するだけでなく、部屋全体を調和のとれたコーディネートにすることで、心地よい暮らしを実現できます。
納品時に発覚したトラブル対応
今回、リビングテーブルの搬入設置時に破損が発覚しましたが、nicomadeではこのようなトラブルにも迅速に対応いたしました。ディレクター・デザイナーだけでなく、発注やアフター対応の専門スタッフを擁するチーム体制により、すぐにメーカーへの問い合わせと交換手配を行うことができました。
また、配送設置専門業者との提携により、現場での細かな調整にも柔軟に対応可能です。今回の破損トラブルにも、スピーディーで確実な対応ができたことで、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、お客様にもご納得いただくことができました。
理想の住空間を生み出すnicomadeのインテリアコーディネート
nicomadeは、忙しい経営者の方々に寄り添った効率的なインテリアコーディネートサービスを提供しています。オンラインヒアリングや無駄のないサービスのフローにより、時間的制約の多い経営者の方でも、スムーズに理想の住空間づくりを実現できます。
ディレクター・デザイナーだけでなくバックヤードサポートによる一貫したサポート体制をとっています。初期相談から納品後のアフターフォローまで、安心してお任せください。
多忙な経営者の方々でも、大切な時間を有効活用しながら、理想の癒し空間を手に入れることができます。ライン登録で簡単にお問い合わせ可能です。ぜひ、お気軽にご相談ください。
FREE CONSULTATION
空間づくりはひとつひとつが
オーダーメイド。
まずはお気軽にご相談ください。
今だけ無料相談枠開放中!
お友だち登録は
こちらから
(営業時間 水日除く 10:00〜20:00)
